くだけたお話のページ!(雑記その他)
文字通りくだけたお話のページを作ってみました。
(基本的に気軽な雑記です)
大体週に1回は更新したいです。
ここの更新は更新履歴に載せないですけど
よかったら読んでくださいまし。
[こちらはバックナンバーです]
 

(2017/04/30)
[こどもの日(05/05)]
(2017/04/24)
[植物学の日(04/24)]
(2017/04/16)
[恐竜の日(04/17)]
(2017/04/09)
[パンの記念日(04/12)]
(2017/04/02)
[世界保健デー(04/07)]
(2017/03/27)
[エイプリルフール(04/01)]
(2017/03/20)
[電卓の日(03/20)]
(2017/03/12)
[東日本大震災から6年]
(2017/03/05)
[みつばちの日(03/08)]
(2017/02/27)
[遠山の金さん]
(2017/02/19)
[花粉の季節]
(2017/02/12)
[日米首脳会談]
(2017/02/05)
[デブリ]
(2017/01/30)
[節分(02/03)]
(2017/01/22)
[トランプ大統領]
(2017/01/16)
[寒波]
(2017/01/09)
[成人の日]
(2016/12/25)
[年末]
(2016/12/18)
[クリスマスイブ(12/24)]
(2016/12/12)
[年賀郵便特別扱い
開始(12/15)]
(2016/12/04)
[人権週間(12/04-10)]
(2016/11/27)
[映画の日(12/01)]
(2016/11/21)
[勤労感謝の日(11/23)]
(2016/11/14)
[土木の日(11/18)]
(2016/11/07)
[電池の日(11/11)]
(2016/10/30)
[文化の日(11/03)]
(2016/10/23)
[原子力の日(10/26)]


[上へ]
[バックナンバーへ行く]

[元の最新のくだけた話にもどる]



(2017/04/30)
[こどもの日(05/05)]こどもの日
こどもの日です。特に説明が要らないくらいな日ですね、
で、こどもの日と言えば端午の節句が元です。

 ウィキペディア 端午
 端午の節句と五月人形 一般社団法人日本人形協会

日本人形協会さんのほうでは色々な風習についても分かり
易く書かれています。

さて、人形もですが、端午の節句というと昔の鎧兜がデンと
座ってるのが連想されます。

日本の甲冑というと西洋の甲冑と並んでその独特なデザイン
が映画とか漫画のモチーフとして取り入れられてるのを見かけ
るものですが、どっちかって言うと日本の鎧兜は世界では悪者
の方に採用されてる感が、パッと思い浮かべるだけでもそういう
作品が結構出て来る気がします(・・・WW2のイメージがまだ
色濃いのかな、敵国条項もあるし)。

戦国時代は実用品だったのでしょうけど、美術的な価値や
技術的な価値もあるものなので何となく悪者感が染みつかない
ようになってくれるといいなと思ったりします。

ちなみに、鎧というと最近は人間用じゃ無くて動物用のが
あったりしてなかなか面白いのでちょっとご紹介

 すごくかっこいいぞ!超本格派、猫用甲冑・ネズミ用甲冑
                        カラパイア
 (上は写真が見やすく並んでます。元の作家さんのサイトは
  英語で JEFF DE BOER です)

芸術作品じゃ無くて、尚且つ日本でペットの犬猫さんの防御力
を上げてあげたいという方はこちら

 SAMURAI AGE というところのペット鎧で買えます。
 (人間用のもあります)

・・・もちろん本当に防御力が上がるわけじゃありませんが、
   猫が鎧着てるのは面白くてかわいいですね

ついでにもう一つ、この日はクスリの日でもあるということなので、
薬にちなんだあまり知られていない意外なことを伝えているTED
トークをご紹介(日本語字幕あり)

 女性にとって医学に危険な面があるのは何故か?

 薬を併用したときに何が起きるか?

知らない事は沢山ありますね。

では(^^)/

おまけ

 籠池前理事長と財務省幹部のやり取り詳細 NHK

 4/29の籠池氏ヒアリング (前半後半

 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。
【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/04/24)
[植物学の日(04/24)]植物学の日
この日は「日本の植物学の父」と言われる牧野富太郎氏の誕生日
だそうです。

 ウィキペディア 牧野富太郎

ところでここに書かれてる代表的な著書の「牧野日本植物図鑑」
っていうのは今も買えるものななのかとふと疑問に思ったので、
何でも売ってるAmazonで調べてみましたらなんと売ってました。

 ・牧野日本植物図鑑―復刻版
 ・牧野日本植物図鑑―学生版
 ・牧野富太郎植物画集
               等々
学生版ってのもあるって事は教材としても現役なのか、少なくとも
学校の図書館なんかにはきっとあるんでしょうね、ついでに見ると
驚いたことに電子書籍版が出てるのもあったりしますのですぐ
見たい方はそちらを見てみるのもいいかもしれません

 ・牧野富太郎 なぜ花は匂うか
   (STANDARD BOOKS) Kindle版 等
  (・植物知識 ・植物一日一題 は青空文庫で無料で読める!)

また、記念博物館もあるのでそのサイトもご紹介

 牧野記念庭園情報サイト
 高知県立牧野植物園

さて、せっかくなので身近な植物の疑問、なんで告F?っということと
植物は会話をしているということの動画があって面白かったのでご紹介

 何故葉っぱは緑色?(日本語字幕あり)
     Why Are Leaves Green? Part 1
     Why Are Leaves Green? Part 2
 植物の秘密の社会生活(日本語字幕あり)
     The Secret Social Life of Plants

特に後の方のは面白いです。それぞれただ生えてる様に見える植物が
互いに危機を伝えたりしあっているんですね。
知らないことがいっぱいあるものですね、面白いものです。

では(^^)/

おまけ

 【ダイジェスト】清水勉氏:誰が何のために共謀罪を
        作ろうとしているのかビデオニュース・ドットコム

 永田町恐怖新聞 Vol.4 テロ等準備罪(共謀罪)の
        ここがヤバい!

 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。
【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)

(2017/04/16)
[恐竜の日(04/17)]恐竜の日
1923年のこの日、世界で初めて恐竜の卵の化石を発見した
アメリカの動物学者のローイ・チャップマン・アンドルーズ氏
がゴビ砂漠に向けて北京を出発した日だそうです。

で、恐竜の話しですが、昔の恐竜映画や恐竜に影響を受けた
特撮の怪獣、そしてゴジラもですがティラノサウルス的なものは
みんな2本足で立って尻尾引き摺って歩いてたもんですが、
ここのところその姿と行動の予想図がどんどん変わってます。

最近はシミュレーションの発達もあり、尻尾をピンと後ろに延ば
して身体は水平になる、横から見たらTの字みたいな感じで
走っていたと言うのが定説になりました(ゴジラさんは海外版の
恐竜みたいなのはそうなってましたね)。

で、表面の皮膚も始祖鳥とか以外は大体ツンツルテンで今の
爬虫類を参考にしてゴツゴツさせてみたりとか想像図が描かれ
て来たのですが、最近はそれも化石から変わってきてるようです。
なんと普通の恐竜にも羽毛が・・・

 ・驚きの恐竜展を開催、もはや鳥展、米NYで
 ・世界初、恐竜のしっぽが琥珀の中に見つかる
 ・恐竜に濃淡のカムフラージュ模様、初めて見つかる
              ナショナルジオグラフィック

上の三つ目の記事では皮膚の模様も見れるようです。
想像できない程の昔の生き物の事がここ何年かの新しい発見で
どんどん変わっていくのが面白いところですね(映画とかはどう
するのだろう?)。

ちなみに人間が勝手に考えて恐竜を増やしちゃっていたのが
見直されていくこともあるそうで、それについてのエピソードとして
下記のTEDトークが面白いのでお勧めです。

 ジャック・ホーナー 「変身する恐竜たち
      ―人為的要因による絶滅について」TED

人の嗜好で新しい恐竜が生まれちゃってたんですね、とても面白い
講演内容です。

では(^^)/

おまけ
 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/04/09)
[パンの記念日(04/12)]パンの記念日
ここのところパン屋さん達がすごくお怒りですが(※)、
4月の12日はパンの記念日です。
1842年4月12日、長崎のオランダ屋敷に料理方として
勤め製パン技術を覚えた作太郎という人物を伊豆韮山の
代官で軍学者の江川太郎左衛門が呼び寄せパンを
焼かせた日だそうです。

 パン食普及協議会、パンのはなしパンの日

上のパン普及協会さんのサイトではパンの歴史や知識、
そして新製品情報なども見ることが出来ます。

ところで、パンというと西洋の主食って感じですが、ご飯
と比べるとちょっと手間が掛かる感じがして面倒そうに
思えますが(一次発酵、二次発酵と時間が掛かって・・・)
実は意外に簡単です。

最近はレシピサイトでも紹介されてますが発酵する過程
で電子レンジをちょっと使ってあげると発酵がとても早く
なります。

料理研究家の村上祥子氏が開発した方法で長い時間
掛かって編み出した方法で本も沢山出ています。

  空飛ぶ料理研究家 村上祥子のホームページ
  電子レンジ発酵パンの本

ということで、この方法でのパン作り実際にやってみたこと
ありますが本当にお手軽です。
生地が簡単にできるので、そこに色々手を加えたりする
ことで様々なパンが簡単に作れます(ちなみに最終的に
焼くのは電子レンジではなくオーブンです)。

※さて、なんでパン屋さんがお怒りかという話

 道徳教科書検定「パン屋」怒り収まらず 毎日新聞

戦前回帰(むしろ戦中?)のような法案が並んでいたり
とうとう教育勅語を使うことは問題無いと閣議決定してしまう
政府の暴走っぷりに日に日に危うさが増してる中で起きた
ことなのでその衝撃は大きいものでした。
その中でこのような記事も

 戦時中、和菓子屋の名前に変えさせられたケーキ屋さん
 「本当に悔しかった」 BuzzFeednews

その繋がりの記事

 園児が教育勅語朗読「問題ない」 文科副大臣トンデモ発言
                    日刊ゲンダイDIGITAL
 「教育勅語の教材としての使用を否定しない」と政府が閣議
 決定、どこまで許されるの? Buzzap!

っとまた閣議決定です。
いやもう変な閣議決定だらけで・・・

 教科書検定「パン屋に特定してはいない」 政府が答弁書
 首相夫人・昭恵氏は「私人」 政府が答弁書を閣議決定
 昭恵氏付職員のファクス「行政文書ではない」 閣議決定

・・・矛盾が重なって弁解に詰まると閣議決定って感じです。
  電車の中吊りでも人気の首相夫人の問題も止めどなく
  色々出て来ちゃって閣議決定も更に増えそうな・・・

では(^^)/

おまけ
 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/04/02)
[世界保健デー(04/07)]世界保健デー
4月の7日は1948 年(昭和 23 年)のこの日に世界
保健機関 (World Health Organization: WHO) が
設立された事にちなんで世界保健デーです。

で、毎年テーマが決まってますが、今年のテーマは
「うつ病」です・

 ウィキペディアでは うつ病 

 こころの健康対策〜うつ病〜 厚生労働省

 一般社団法人日本うつ病センター UTU-NET

  一番下のUTU-NETさんには

    心の病気のセルフチェック もあります。

うつ病についてどういうものかは下記の動画が分かり
易いかも知れません(日本語字幕選択可)

  What is depression? - Helen M. Farrell

とところで、何となく昔の精神病院とかのイメージの
電気ショック療法、これについてその効果を語った
動画があって、一体どんな経緯でそのような治療が
生まれてきたのかの歴史とその効果について語られ
ています(語ってるご本人もそれを受けた方)。

 シャーウィン・ニューランド: 電気ショック療法が
   私を救った(日本語字幕可、話がうまいので
    面白く見ることが出来ます) TED

実際効果的だったんですね、最近はSSRIなどの
薬が出て来てあまり聞かなくなったけど、磁場で
脳を刺激する方法なども開発されているようです
から直接刺激するというのはありなのかも知れま
せんね。

 ・・・世の中技術が簡単に手に入ることで色々
    やって見る人が居るもので、自分の脳の
    力を引き出す為にそのような装置を自作
    しちゃってる方も居るようです。医学界は
    もちろんお勧めしてませんが

では(^^)/

おまけ
 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/03/27)
[エイプリルフール(04/01)]エイプリルフール?
まだまだスギ花粉のシーズンが続いていますが、もうすぐ
4月になります。4月と言えばエイプリルフールなんですが、
もう一足先に日本はっというか、ここ数年ずっと政界が嘘
だらけが通常運転になってしまったのがおっそろしい事
です。

でもまだ実際の4月1日は週末の土曜日、アメリカや世界
でもオルタナティブ・ファクトやフェイク・ニュースなんて
言葉が日常的に見られる世の中になってしまってはせめて
エイプリルフールの日だけは逆に正直に過ごす日にした
方がいいんじゃ無いかと思うくらいです。

で、その嘘ですが、見分ける方法はあるのでしょうか?
嘘発見器とかどこぞの大統領がやりたがってる拷問とか
使わずに・・・

そんな疑問に答えてくれるのが下の二つの動画です。
実際の例も見せてくれるので嘘をつく時の人の行動が
とても分かり易く解説されています(日本語字幕選択可)。

 パメラ・メイヤー:嘘の見抜き方 TED

 嘘をつくときの話し方−ノア・ザンダン TED-Ed

嘘をついたあとの笑顔とか驚かされますね。
これをよく頭に入れて国会中継を見てみたり、そのうち
あるであろう選挙の演説に耳を傾けるのもいいかもしれ
ませんね。

ちなみに荒んでしまうと何なので植物の世界に目を
転じて見ましょう

 ジョナサン・ドローリ:花が仕掛ける美しい罠

・・・植物の世界も一筋縄ではいかないみたいですね。

おまけで短く今週の見所リンク
 異常な民間人の証人喚問と「森友国会」の裏で着々と
 進む悪法制定の動き ビデオニュースドットコム
 同 「あいつは何かか隠してる悪いやつ」と印象操作
 することが目的・森友学園の籠池理事長が証人喚問を批判

 昭恵夫人付に全責任転嫁 森友“幕引きシナリオ”は
 完全破綻 日刊ゲンダイデジタル

 予算委員会(第十六回)福山哲郎の質疑

では(^^)/
【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/03/20)
[電卓の日(03/20)]電卓の日
3月20日は電卓の日です。1974年に日本国内の電卓の
生産台数が年間1000万台を突破したことを記念して制定
されたそうです。

電卓と言えばカシオとシャープ、今でこそヘロヘロになっ
ちゃったシャープですが、電卓の黎明期からその隆盛期まで、
そしてそれに続くパソコンの初期の時代まで電卓でもパソコン
でも二大勢力(NECとシャープ)の一翼を担ってたんですから
時代の変化とは凄いものです。

そんな電卓のカシオとも呼ばれたカシオが電卓の日の記念
展示をやるそうです。

 1980年代に人気を博したゲーム電卓も! カシオが「電卓の
 日」を記念した特別展示 価格.comマガジン

 樫尾俊雄発明記念館

  樫尾俊雄発明記念館で「学びと遊びの電卓・電子辞書展」
  を開催3月21日より5月10日までの期間限定

その他記事としておもしろいのを

 「計算機」と「小石」の関連は?! 電卓の日を前に電卓の
 資料館を訪ねてみた ITmedia

 使いこなせてますか?――樫尾俊雄発明記念館で知った
 電卓にまつわるトリビアのあれこれ ITmedia

さて、ついでにその先へと話を進めましょう、隆盛を誇っていた
電卓ですが、その勢いに陰り、というか終わりが来ます。

それがもたらされたのはパソコンによるものでした。日本は
漢字仮名交じりの必要性からパソコンそのものが一般的に
なるのが時間掛かっていましたが、アメリカでは表計算ソフト
の登場と共にその地位は確固としたものになりました(この
あたりは向こうの税務の事情もあるようです)。

今でこそ表計算ソフトといえばエクセルですが、その前には
他にもLotus1-2-3、そしてその更にご先祖にして元祖の
表計算ソフトのVisiCalcというのがありました。

このVisiCalc、あのアップルのスタートとなったApple][(2)
で動き、二人三脚でパソコンの普及の原動力となりました。

ちょうど先日、そのVisiCalcの開発者のTEDでの講演が公開
されましたのでご紹介

 表計算ソフト誕生の話 ダン・ブリックリン TED

これほどまでに世界を変えてしまった人の講演が見れると
言うことも凄いですし、人の一生の中でこれだけ世界が激変
してしまったとも実感できる貴重な講演です。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/03/12)
[東日本大震災から6年]東日本大震災から6年
東日本大震災から6年経ちました。まだまだ仮設住宅や見なし
仮設で暮らしている方、そして放射能汚染で避難していらっしゃ
る方も大勢居ますが政府は総理会見を打ち切るそうです。

 安倍首相の3・11会見打ち切り=震災6年で「節目越えた」
                         時事ドットコム

まだまだ未解決の問題が多く残っているだけにこの決定には
多くの問題が指摘されています。

ということで東日本大震災関連を振り返る記事などを集めて
みたいと思いますが、【それらの動画や写真には地震や津波
、原発の爆発等が含まれています】、これらを見ることが辛い
方はお気を付け下さい。
(最近上記のような配慮無しでいきなり映像流しちゃう番組が
あるので困ったものです)

ではまず失敗学の畑村洋太郎先生の動画
 津波、 失敗は伝わらない【2006年放送】
何度も繰り返してしまう理由について解説してくれています。

 国立国会図書館、東日本大震災アーカイブ、ひなぎく
ここでは提携してるサイトのアーカイブを一元検索できます。
また動画や写真、ウェブサイトの発見の協力を募っています。
(もう少し宣伝した方がいいと思う)

 NHK東日本大震災アーカイブス
ちゃんと映像視聴に対する注意の表示のためにワンクッション
置いてますね、このへんはちゃんとしてます。

 3.11を1000本超の動画でふりかえる「東日本大震災公開
  動画検索システム」           GIGAZINE
直にリンク張るより紹介してる記事を載せました。

 経済産業省、東日本大震災 関連情報
経産省なので東日本大震災と言っても廃炉汚染水対策が
主ですね。

関連で東京電力のページ
 東京電力、廃炉プロジェクト
 プラント関連パラメータ(水位・圧力・温度など)
プラント関連パラメータはリアルタイムです。

東日本土壌ベクレル測定プロジェクト
 みんなのデータサイト(市民放射能測定データサイト)
民間で頑張ってるところ、貴重なデータを載せてます。

NHK解説委員「水野さん」が語る、いま福島で起きて
いること                    週刊現代
発災以来解説をしていらっしゃる水野氏

東日本大震災といってもどうしても原発の問題が出て
来てしまいますね、まだまだ何十年も続く廃炉作業と
汚染対策が重荷になっているのだから仕方の無いこと
ですが・・・。

そんな世界を震撼させ続けてる日本の原発事故、
この事故が切っ掛けとなってロボットの技術に注目が
集まり急速に発達しました(もちろん格納容器に入れる
ようなのは無理ですので、周辺作業向けでしょう)。

で、アメリカ国防総省、国防高等研究計画局(DARPA)
が災害救助用のロボット競技大会も開催しました。
 DARPA Robotics Challenge Final Event Compilation
 (↑動画リスト、英語です)
 DARPAロボティクス・チャレンジ Wikipedia
初回は日本がダントツで優勝したんだけど、その会社は
Googleに買収されちゃいました。

ところで・・・
上記の大会でロボット自体を作るのでは無く、規定の
ロボットを使ってプログラムをするのを競うのに使われた
ロボットを作ったボストンダイナミクスという会社、最近
妙な方向に進化して話題になってますのでその動画を

 まず順当に(古いのでは牛みたいなのもありますが)
 犬っぽいの
  Introducing Spot
 猫っぽいの(意外と大きい、そして予想と反対側が頭!)
  Introducing WildCat
 人型(3代目の進化形)
  Atlas, The Next Generation
 犬っぽいのに長い首がついた?お手伝いもできるよう
 です、幾つかタイプがあるみたい
  Introducing SpotMini
 そして最近出たのがこれ、もうなんだか分かりません、
 そして異様にアクティブ!
  Introducing Handle

最期のはもう人型では無いし、動物でも無い、どっちが
前かすら分からないけどなんか凄い変な方向に進化
しました。

凄まじい状態な上に全然進展しない原発事故の廃炉
作業に何時かこんなロボットが登場する時が来るので
しょうか。
(ほんとのコアのとこはこういうロボットでもダメですけど)

人型というとホンダのASIMOはどうなのということになる
かも知れないけど、平らな床にマーキングしたとこを
歩いたり走ったりしてるので、屋外の不整地やバナナの皮
を踏んで転んでも起き上がる連中に大きく水をあけられた
感じじゃないかと、本気になった世界の力は凄いですね。

おまけ
さすがにみんな知るようになった例の問題

 森友学園疑惑 大きな力で封印された“籠池砲” dot.

森友・籠池理事長の豹変の裏に官邸からの圧力?
会見では“稲田防衛相夫の入れ知恵か”の質問に狼狽も
                          リテラ
 【文字起こし】森友学園・籠池泰典理事長&長男の
 佳茂氏?3月10日(金)記者会見での質疑応答【音声
 配信】 荻上チキ・Session-22
 (荻上チキの解説の方の音声を聞くといいと思う)

・・・動画は、長いので見たい人は検索して下さい
   他にも凄いの出てきちゃってるけどどうなるんで
   しょうね

では(^^)/


【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/03/05)
[みつばちの日(03/08)]みつばちの日
3月8日は語呂合わせからみつばちの日です。

 3月8日 みつばちの日(総務省統計局)

なんで総務省統計局なんてとこを示してるのかというと、肝心の
一般社団法人日本養蜂協会さんのとこに記述が無いので、
仕方なく。

 一般社団法人日本養蜂協会

サイト自体はみつばちの事や蜂蜜のことが色々と読めるので
興味深いです。
なぜ1歳未満の赤ちゃんにハチミツを食べさせてはいけない
のかもQアンドAのとこで読めます(ハチミツQ&A読んでみると
とても面白い)。

ところで時々話題になったりするマヌカハニーというのがあります。
検索すると出てきますが、色々と薬効があったりで有名なやつ
です(元々ハチミツ自体殺菌力あるので大昔は薬になってたり
しますが、現代でも珍重されてるくらい有でなちょっと別格)。

そんなマヌかハニーを巡ってちょっと争いが起きてるようです。

 「マヌカハニー」は誰のもの? ニュージーランドとオーストラリア
 の“綱引き”の行方 WIRED

上記の記事ではマヌカハニーの効果やそれを巡る色々な話が
読めます(読むまでマヌカが木の名前だとは知らなかった)。

近年みつばちというと大量死や大量失踪の話題が多いのですが、
身体にもよいハチミツが何時までも安価な値段で供給される様に、
そしてそのハチミツを集めてくれるみつばちのもう一つの、そして
最大の恩恵である植物を受粉してくれるという恩恵が無くならない
ことを祈るばかりです。

ということで、みつばち関連の動画を幾つかご紹介(どれも日本語の
字幕が選択できるものです)。

 死にゆくミツバチたちの嘆願
 アメリカで(世界でも起きてますが)ミツバチが減ってしまって
 いる現状を訴えると共に、養蜂業の世界を紹介してくれます。
 (女王蜂を郵便で送ってるとは驚いた)

 The Death Of Bees Explained ? Parasites, Poison and Humans
 ミツバチが減っている原因やミツバチが居なくなったら世界が
 どうなってしまうかを解説しています。

 マーラ・スピヴァク: ハチが消えつつある理由
 こちらも蜂たちの苦境を訴えていますが、私達が出来ることも
 提案してくれています。

 ミツバチ失踪事件 − エマ・ブライス
 タイトルから分かるように、こちらも同じ話題

大きな問題だけに繰り返し色々なところでその重要性が訴えられて
います。

 ノア・ウィルソン・リッチ:都会で健康なミツバチを育てよう
 こちらはちょっと面白い視点、タイトル通り都会でミツバチを育て
 ようという話です。

大きな問題ばかりだとちょと重たいので、軽いのも

 Why do honeybees love hexagons?
          - Zack Patterson and Andy Peterson
 何故蜂は六角形が好きなんでしょう?その意味を説明してくれます。

さて、2,3週前に話題に少し話題にしてた大阪での土地問題、
連日国会大揉めでどんどんと、それこそ幼稚園の芋掘りみたいに
色々出てきちゃってて週一じゃ追いつけないくらい、どこまでこれは
広がるんだか・・・ 

ちなみに国会の中継は国民に開かれていてインターネットで見る
事が出来ます(こっちだと与党がテレビに中継拒否しても関係無い)。

 衆議院インターネット審議中継
 参議院インターネット審議中継

ただ、ここのところの凄まじい状況に視聴が殺到して配信能力が
追いつかないことも起きたりするようです(ニコニコ動画などでも
ミラー配信されてるのでそちらは見易いかも、コメントが猛烈に
流れるかも知れないけど)。

そんなにいちいち見てらんないという人はYouTubeの下記の
チャンネルが見易いかも、話題になったとこが纏まってます。
(YouTubeは倍速でも見れますし)。

 2021 summer

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/02/27)
[遠山の金さん]遠山の金さん
えー、先週書いたのはなんか動きが凄くて下手すると大疑獄事件
っぽくなってるのでちょっと様子見として、こんな混沌とした中で
スパッと裁きを下してくれる時代劇の正義の味方みたいな人が居て
くれたらいいのに、そう 遠山の金さんみたいに・・・っと何やら唐突
気味ですが、実はそうでも無くて、

天保11年(1840年)、3月2日、遠山の金さんこと遠山左衛門尉景元
が北町奉行に任命されたとのことです。

・・・遠山左衛門尉景元というのが本当のお名前なんですね

ちなみにWikipediaでは

 遠山の金さん 、 遠山景元

結構生まれは複雑なんですね、それで若年時に放蕩して街に出て
いたりしたようです。そして天保11年の北町奉行時代は丁度天保の
改革の時期にあたっていて施政の娯楽や風俗への締め付けが厳しく
なった時代、そんな中で謀略人事になども乗り越えながら極端な
締め付けに反対する働きをしたのが市民に受け入れられて人気が
出た要因みたいですね、実際のところは忙しいので街に出て大暴れ
して桜吹雪の入れ墨をさらけ出すなんてことは無かったとのことの
ようです(その上桜吹雪じゃ無くて実際は結構グロテスクな図柄
だったようです)。

それにしても、遠山の金さん痔だったのか、馬で登城が困難で特別に
申請して駕籠を使う申請の書類が残っているとは。

遠山の金さんの事を調べた本として

 遠山金四郎の時代 (講談社学術文庫)(Kindle版あり)
 出版社: 講談社 (2015/8/11)
 ISBN-10: 4062923173
 ISBN-13: 978-4062923170

 実説・遠山の金さん―名町奉行 遠山左衛門尉景元の生涯 単行本
 出版社: 近代文芸社 (1996/08)
 言語: 日本語
 ISBN-10: 4773357312
 ISBN-13: 978-4773357318

などが出てます。
電子書籍のKindle版は在庫に関係無くすぐに読めるので興味の
ある方は読んでみるのもいいかもしれません。
全くの架空の人物というわけでは無く、それなりに市民に慕われる
理由があったというとこは興味深いですね。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/02/19)
[花粉の季節]花粉の季節
春一番が吹き荒れてスギ花粉の季節がやってきました。乾燥も凄い
ので飛んでる花粉が多くて今年は結構大変で文字通り頭が痛い
昨今です。

頭が痛いと言えばここのところの国会内外は本当に頭の痛い状態
になってます。

共謀罪について金田法務大臣の能力不足でグダグダになっていて
まともに答弁できない上に、マスコミに圧力かける文書出してそれが
バレたのから続いてずっとまともに答弁が出来ていません。

象徴的に有名になったのがこの発言
 「共謀罪」金田法相「私の頭脳が対応できなくて、申し訳ありません」
  2/8 衆院・予算委員会 (動画)

あとこれ
 共謀罪、一般人対象の余地「犯罪行う団体に一変の場合」朝日新聞

常日頃から一般人も監視対象にしないと何処を以て「一変した」と言える
のかが曖昧で捜査当局の解釈や裁量だから結局戦前の治安維持法に
なっちゃうという顛末。

で、とうとう国会前で解任しろとのデモが始まった稲田防衛大臣の
ほうも凄い状態、稲田大臣が答弁できないところを安部総理が答弁を
求められていないのに無理矢理出てきて駆けつけ警護してます。

 稲田防衛相「私は知らなかった!」vs「隠蔽大臣か、蚊帳の外大臣
  か!」辻元 南スーダンPKO日報2/14衆院・予算委員会(動画)
 他の答弁でもグダグダだけど総集編的な動画

 南スーダン派遣部隊「日報」の“隠蔽工作”に稲田防衛相も加担か?
         自衛隊員が戦闘に巻き込まれ負傷の疑惑も リテラ

更に稲田大臣に駆けつけ警護をした安部総理の方も問題が持ち
上がってきてて、うっかり「関わってたら政治家辞める」と言ってしまった
問題。(ついでに「初めて知った」と言った直後に当事者との過去の
会話を自分で言い始めちゃった)

 安倍首相 森友学園「私が関わっていたら、総理大臣を辞める!」
  福島伸享の質疑2/17衆院・予算委員会(動画)

これについてはこんな話も

 【大阪発・アベ小学校疑惑】8億円値引きの根拠は崩れた ゴミは
  まだ埋もれている 田中龍作ジャーナル

国会で出てきたためか大手の報道機関も追従してきた様です
 鑑定価格より低く売却の国有地 財務省は適正価格と説明 NHK
 学校法人への寄付金集めに安倍首相の名、首相「一切関係ない」TBS
 【報ステ】国有地売却問題「関与あれば総理辞める」 テレ朝

 “愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人テレビ東京
※このページ、突然見れなくなったようです。
  →「“愛国”学校ができるまで 名誉校長は安倍総理夫人」のニュース
    「だけ」がテレ東公式ページから消される バザップ!
     (こういう傾向は最近目立つみたいですけどね)

色々出て来るんで書き切れないけど共謀罪と南スーダン、そして
土地取得問題は今後注目ですね。

おっと、忘れてはいけない原発、2号機の中にロボットが入って行き
ましたが、当初の予定では行くはずだった圧力容器真下の足場が
デロデロに融けてて行くとこが無い、もの凄い放射線でロボットが
壊れるといった状態でとりあえず予定を消化してるという状況を見せる
為か新型ロボットを投入、融けてるとこはともかくその直前まではっと
進んでいったのですが、辿り着くことも出来ずに故障して中に残置
されることとなりました。

もうほんとにロボット墓場状態。

東芝も原発の負債を一手に被った状態で虎の子の半導体部門を
売り払っちゃおうとまでして、もうダメなんじゃ無いかと言われてて
はたしてどうなるやら、ちなみに中に入ったロボットは東芝製で、
東芝無くなっちゃったらそっちの方もどうなるのかと心配されてます。

幾つも大きな問題だらけで大変な状態ですね
では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/02/12)
[日米首脳会談]日米首脳会談
国会ではいわゆる共謀罪について金田法務大臣が全然まともな
答弁が出来なくて、答弁すればする程矛盾が出てきて、ついには
マスコミに文書を出して報道自粛をさせたのがバレて、それについて
また金田法務大臣の発言が二転三転するのが続いてる中で今度は
稲田大臣がまた同じように戦闘についての発言が二転三転でと訳が
分からない状態の中でこんなことが。

 なめられる稲田大臣 自衛隊“制服組”の暴走は始まっている
                         日刊ゲンダイデジタル

そりゃまあなめられるでしょう、こんなことしてるし

 【ため息】稲田防衛相がマティス国防長官に写真入りチロルチョコ
 をプレゼント                健康になるためのブログ

誰も止めなかったのか・・・止めてくれるだけの人望が無いのか恐ろしい
外交やってるorz

そして日米首脳会談、異例の厚遇とか言われてますが、実際のところ
各国の首脳から批判される中、唯一無批判に梯子を登ってくれる日本の
総理大臣は貴重な駒というだけだけど、実際は全然大事に扱われてない
上に、外国の報道では安部総理が記者会見の握手の後で取った態度が
悪いのが注目されてたりします(この内外の報道の差はなんだろう)。

なんにせよ、あんまりトランプ大統領と親しくするのは日本にとって世界の
目から見て良くないのではというのが言われています。
(裏で糸引いてるスティーブ・バノンという人が相当な要注意人物らしい
英語で検索すると色々出てきてGoogleの自動翻訳でも結構読める)

ついでに過去のアメリカの慣習を破ってメラニア大統領夫人が招待した
安部総理の昭恵夫人を放っておいてどっか行っちゃってることも大きく
報道してます。

 Without Melania Trump, Mrs. Abe rolls solo in Washington
                              CNN(英語)

これは実際のところトランプ政権が日本をどう見てるかの現れのようです。

ところで、前のオバマ政権の時もそうでしたが何かというと日米安保条約
第5条で沖縄と尖閣が適用範囲に入ると確認されて安心的な言葉が
踊りますが

外務省のサイト、
  日本国とアメリカ合衆国との間の相互協力及び安全保障条約

第5条を引用
第五条(TPPと違ってこっちは日本語もちゃんと正文)
> 各締約国は、日本国の施政の下にある領域における、いずれか
>一方に対する武力攻撃が、自国の平和及び安全を危うくするもので
>あることを認め、自国の憲法上の規定及び手続に従つて共通の危険
>に対処するように行動することを宣言する。 (以下略)

「日本国の施政の下にある」だから本来いちいち沖縄と尖閣の確認する
のも変な話、そして問題は「自国の憲法上の規定及び手続に従つて」の
ところ、条約があって確認してもいざとなるとアメリカの憲法と議会の承認が
無いと何も行動は起こさない事になってる。自動的に護るようにはなって
いない、むしろアメリカは動かない可能性の方が大きい(ああ面倒臭い、
でも向こう側とすればこれで日本が何でも言うこと聞いてくれるし、いざと
なれば知らん顔できるから良く出来てるって事なんでしょうけど)。

こんな怪しげな効力のものを何かというと再確認して有り難くよしとして
しまうのはどういうものでしょう。

ついでに日米首脳会談についてBBCから動画を
 日本人運転手はなぜ米国車を買わない 首脳会談で変わるのかBBC

もひとつついで、スティーブ・バノン氏関連

 【ダイジェスト】石川敬史氏:トランプ政権を操るオルタナ右翼の正体
 豊洲市場移転問題をめぐる石原元都知事の責任とは
                         ビデオニュースドットコム

 トランプ次期政権幹部のバノン氏とは? 人事に物議 BBC

 スティーブン・バノン氏とは何者かーートランプ大統領、「大暴走」の
 背後にネオコンも警戒する「オルタナ右翼」の存在!岩上安身が
 孫崎享氏に訊く! 2017.2.4 IWJ

世界全体の大きな流れへの影響としてスティーブ・バノン氏の動向に
注目しないとヤバいみたい、なんて面倒くさい世の中、さて、週明けの
世界と日本は如何に?。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)



(2017/02/05)
[デブリ]デブリ
原発の事を書いてる特設ページの方では暫く前から書いて
ましたが、福島第一原発2号機の格納容器に遂にカメラが
入って、その結果530Sv/hという凄まじい放射線量が検出
されて話題になってます。

普段の私達の健康に係わる単位がμSv/h単位ですからもう
とんでもないというか、想像できない程の値です、もちろん人は
即死レベル・・・というか生物は何も耐えられない、ロボットも
持たないレベルです。

ちなみに今回のこの値、プラスマイナス30%の誤差がある
(低い方とってもとんでもないけど)というのは中に突っ込んだ
カメラに写る放射線のノイズから推定したものだからと言うこと
です(ある意味カメラが上げる叫び声の大きさから推定したと
いう感じ)。

 530シーベルト 格納容器内で計測 核燃料取り出す障害に
                            東京新聞

で、東電自体はまだ認めてませんが、ペデスタルという原子炉の
圧力容器の乗っている部分の外でこの値が出てしまったこと、
そしてそのペデスタル内部の足場のグレーチング(道路の側溝
とかにある丈夫な鉄の足場)が融けたりデレッと垂れた状態に
なっていることからペデスタルの外側まで融けた燃料が広がってる
可能性が大きくなってしまいました。

その結果、場合によると格納容器事態も融けてるというダイレクト
シェルアタックという状態も考えられます。これ以上無い最悪な
状態、これはもう収束とか無理じゃ無いかと・・・

ちなみに今回棒の先に付けたカメラで覗いて見て、その後サソリ
の形をしたロボットを送り込んで(サソリ型なのは尻尾の先にカメラ
を積んでより広く見るため)内部を動き回らせて観察しようというの
が東京電力の目論見でしたが、その足場のグレーチングが融け
落ちてたり垂れ下がっちゃってるという予想外の状況だったため
そのステップは困難になる模様、完全に想定外だったようですね、
甘く見ていた。

これではこの先どうなるやら、オリンピックまでにリスクの大きな
ものをどうにか出来るかも怪しい。

詳細な資料等は下記の特設のページに

特設←特設ページ


(2017/01/30)
[節分(02/03)]節分
節分・・・はまあいいんですけど、残念なニュースも出ています。

 恵方巻きノルマ ネットで悲鳴 NHK
 恵方巻ノルマに今年も「助けて!」 コンビニ「自爆営業」は
     ナゼ消えないのか J-CASTニュース
 恵方巻き30本、ケーキ2千個…コンビニのバイト、季節モノの
  ノルマ&自腹購入が過酷! Business Journal

っと悲痛な訴えが・・・恵方巻きみたいな季節のイベントに要る
商品は予約商材って言うのか、単価が低くて効率悪くてノルマが
課されやすい・・・関西の方の風習だと思ってたら何時の間にか
広まって、更に予約まで取る様になった背景にそんな事情や人口
減少の問題もあるとは、なかなか大変なことだったんですね

元々それぞれの地元には無かった風習をチェーン展開で無理繰り
根付かせようとしても実際のところそうそうやらないものなあ、正直な
ところ恵方巻きを拙文に食べようと思ったこと無いし・・・豆まきは
しますが、大豆が好きということもありまして(笑)

それにしても、節分ということで鬼の話をと思ってい現実的には
世間の方がよっぽど鬼のような状態になっちゃってる現状、世界に
目を転じればトランプ米大統領がじゃんじゃん波乱を起こしてるし、
国内ではまたしても強行採決の種が芽吹いてる状態、しかもそれが
「共謀罪」、先週も書いたけど

 「共謀罪がないと国際条約批准ができない!」と主張するも、
 その理由を説明できない外務省。「諸外国は作った」と言うが、
 どの国か「わからない」――「共謀罪」法案についての民進党
 国対ヒアリング 2017.1.19              IWJ

もうメッキが剥がれちゃってるけど、また数で押し通しちゃう気なんだ
ろうなあと、世界一安全な国だからとオリンピック・パラリンピックを
招いておいて実際は原発事故起こしてその収束はしてないし、
共謀罪を成立させなければ安全を確保できないとか矛盾だらけ、
思えば築地の豊洲への移転もオリンピックが梃子だし・・・豊洲も
どうなるやら、絶対に出てはいけないものが遂に出ちゃったし、
環境基準を遙かに超えてるのに移転させたらそれこそ日本の信用が
落ちてしまう。

・・・鬼がどうこうより余程人の世の方が恐ろしいという、鬼も人間を
   恐れて寄りつきやしませんてorz

これも必見、後世には残らないようですので

 【山本太郎事務所編集】2017.01.25 参議院本会議「代表質問」

安部総理が「訂正云々」を「訂正でんでん」と読み上げたのと同様
議事録から削除されちゃうようです。

 「訂正云云(うんぬん)」を「訂正でんでん」 首相誤読?ネットで
 指摘相次ぐ 東京新聞

安部総理の読んでる原稿はかなり簡単な文字にまでルビが振って
あったり拍手や水を飲むタイミングまで記載されてることが以前写真で
撮られてしまって話題になったこともあったのですが・・・トランプ大統領
に対峙するのに大丈夫か不安が募りますね。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/01/22)
[トランプ大統領]トランプ大統領
今週はこれを外せないでしょう、トランプ大統領

まずは前にも載せたゴーストライターの記事

 トランプのゴーストライター、良心の告白 WIRED

うーん、こういう人だとどうなっちゃうのか心配なことこの上ない
ですよね

で、就任後のニュースを集めてみる

 トランプ大統領就任演説 日本語訳全文 NHK

で、まずはこんなことから起き始めました

 トランプ新大統領がTPP脱退表明、「米国第一主義」推進へ
                            ロイター

 ホワイトハウスの公式Webサイトから気候変動への言及が
               いっさい消え去る TechCrunch

パリ協定は何処へやら、気候変動一気に無くなりました(ひゃー)。
そして日本が勝手に国内法整備やっちゃって貿易面で何処まで
譲れるのか手の内丸出しにしてしまったTPPから脱退表明。

これで日本がパリ協定で発言権失って国際的信用落としてまで
強行採決したTPPは梯子を外されて外国にとっては日本から
何処まで食いちぎれるかの切り取り線みたいになってしまった
わけで、もう日本は世界一貿易面で不利な立場に・・・。

で、トランプ氏が大統領になる前にいち早く馳せ参じて大見得切っ
た後にすぐTPP離脱と言われてしまってそれでも強行採決して
しまった安部総理はというと一刻も早く大統領に面会しないとと
画策中のようです(会っても沢山要求されるだけだろうけど)

 トランプから返答なし 安倍首相訪米「1・27会談」絶望的
                          日刊ゲンダイ

さて、まあそんな感じで日本はすっかりババを引いてしまって
いる状態になったけど、トランプ大統領への反対の声もどんどん
高まってるようです。

トランプ大統領が就任へ 正義と平等を求めるデモ、
世界150万人が参加か BuzzFeed

就任から一夜 各地でトランプ大統領に反発するデモや集会 NHK

この辺のニュースはどんどん人数が増えたり著名人の参加も
相次いでいて矢継ぎ早に更新されてる、世界はいったい
何処へ向かっているんでしょうね。

と、海外も大変だけど国内の大変なニュースも、オリンピックを
梃子にしてまた共謀罪が名前を変えて登場、その問題点と
必要性を言ってるのが嘘だということがバレちゃったという動画も
重要なので

 なぜ共謀罪に反対するのか??海渡雄一弁護士の講演
                           labornetTV

 「共謀罪がないと国際条約批准ができない!」と主張するも、
 その理由を説明できない外務省。「諸外国は作った」と言うが、
 どの国か「わからない」――「共謀罪」法案についての民進党
 国対ヒアリング 2017.1.19              IWJ

共謀罪がないと国際条約批准ができないっていうのが政府の
言ってたことだけど、そうじゃなかった、その上法律の名前も
部分と全体をひっくり返してたというのがバレちゃった現場、
これは驚き。

それとこれも大事件

 原子炉補助建屋にアームぐにゃり 高浜原発の屋根変形
                            朝日新聞

これは危ない、福島第一原発の事故を経験してしまったことで
たいしたことに見えなくなっちゃってる点も含めてとんでもない
事態です。

なんか世界も国内も雲行き怪しくて嵐の予感、何事も無いと
いいですね。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/01/16)
[寒波]寒波
すっかり冬というかいきなり寒波が襲ってきましたね、雪の多い
とこでは受験生の人達は大変だったことでしょう・・・って吹雪の
中で駅伝やってるのかっ!、書きながらテレビ点けて驚いた。
ニュースでも”最強寒波”なんて文字が出てるのにどうなってんだ
この国は・・・

 〔最強寒波〕日本海側中心に大雪警戒続く きょう寒さのピーク・
    路面凍結による事故にも注意(1/15) Yahoo!天気

気を取り直して今週はどんな風になるのか気象庁の週間天気
予報を見てみると

 気象庁、週間天気予報(随時更新されてるので読んでる時に
 よっては以下に続く文章と合わなくなってるかも)

予報ではまだまだ寒い日が続きそうですね、日本海側は特に
注意が要るみたい、雪下ろし中の事故のニュースも見かけるように
なったし、なんか今年の雪は重いそうなので特に注意が必要な
様です(雪国育ちではないので雪の重い軽いに実感が無いん
ですがかなり違うらしい)。

それにしても温暖化だと暖かくなって雪が降らないものかと思っ
たら夏は厳しく暑いし冬は猛烈に寒い、ひとたび雨が降れば
土砂降りと振り幅が極端になるものみたいでまいりますね。

で、こういうのは地球規模の話なので、外国でも同じ様な事情の
ところがあるみたい。

 動画:トルコ・イスタンブールで大雪、陸・空の交通が混乱
                             AFPBB

トルコって暖かい国かと思ってたのでなおさら驚き、実際は国の
中で元から寒い地域も有るみたいですけど、交通が混乱するって
ことは想定していなかった場所で大雪が降ったんでしょうね、
東京なんかで降ると交通大混乱になるみたいに。

ついでに同じAFPBBで寒そうな記事がもう一つ目に飛び込んで
きたので

 ドナウ川に落ちて凍ったキツネ、氷の塊ごと切り出される ドイツ
                             AFPBB

見事に凍り漬け、野生の狐さんにも想定外な気象だったので
しょうか・・・

ちなみに去年の暮れにはサハラ砂漠に雪が降ったというのが
話題になってたりもします。

 赤い砂に白い雪が降りつもる不思議な風景。サハラ砂漠に37年
    ぶりの雪                    GIZMODO

赤っぽい砂と白い雪のコントラストが見た目綺麗ですけどねえ。

・・・関東は冷え込んでもからっ風で乾燥するばかりで今のところ
   雪は降らないみたいですが(以前に買った雪用スコップに
   出番が無いや、まあ無い方がいいですけど)、気象が不安定で
   気を抜けませんね。

あっ、雪と来れば中谷宇吉郎博士を忘れてはいけません、という
ことで雪の科学館のリンクはこちら

 中谷宇吉郎、雪の科学館

あとTED-Edから動画も一つ

 The science of snowflakes - Maru?a Brada?
 (雪の結晶の科学、日本語字幕が選択できます)

もうこれ以上雪の被害が出ないといいですね。

・・・それにしてもトランプ氏の演説内容とか、 総理がまた外遊で
   一兆円とか世の中的にはろくな事無いなあ

おっ、リテラ室井佑月氏の新連載が、これは必見

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/01/09)
[成人の日]成人の日
ハッピーマンデー制度でなんか日付がウロチョロしてますが
成人の日ですね、新成人の皆様おめでとうございます。

そんな年始ですが、いきなり不穏なニュースが飛び込んで
来ましたね、新成人の皆様も注目です。
それは何と共謀罪、もう何度となく廃案にされてきた曰く付き
の法案です。
どういうものかというのはこちら

 「共謀罪」対象 676の罪 政府方針 懲役・禁錮4年以上
                             東京新聞

 安倍政権 「共謀罪」大義に東京五輪を“政治利用”の姑息
                            日刊ゲンダイ

 安倍首相が「共謀罪」法案強行を表明!“テロ対策”は建前、
 市民運動やジャーナリストも簡単に逮捕できる社会へ リテラ

 パンフレット「合意したら犯罪?合意だけで処罰?
 −日弁連は共謀罪に反対します!!−」(PDF) 日弁連

そしてついに始まる憲法改正論議

 安倍首相が本格的に改憲に動き出した! 国民を騙すために
 不要な条項作る「偽装改憲」計画も浮上 リテラ

 自民改憲草案の怖さとは…意見広告150本の弁護士が語る
                            日刊ゲンダイ
 上記の升永弁護士のブログ 升永ブログ

っと放っておくとかなり問題になる事が年始からドッと押し寄せて
来ます。
いくら与党の数が多いとは言え強行採決が目立つし、国会でも
まともなやりとりがされない現状、そろそろなんかおかしいのでは
と思う人も居るかも知れません、そんな昨今の状況の本質が書か
れているので話題になっていたベストセラー本が出版禁止の
仮処分にというのでNHKでもニュースになってました。

 日本会議の活動など記した書籍 出版禁止の仮処分 東京地裁
                                 NHK

ただ、問題とされたのは2行だけで、そのほか全体は問題無い
とのことで、ある意味お墨付きになったとも言えます。
今のうちに見つけたら買っちゃうのがいいかも。

で、その日本会議とはなんぞやという方も居るかと思いますが(先日
NHKで特集あったからそうでもないかな)、安部総理を始めとして
多くの閣僚が所属してる団体で、その理念を実現するために政権
が動いていると見るとここのところの政治の動きがよく見えてきます。

ということで著者の方のインタビュー記事がありましたので本を
見つけられない方はまずこちらでも

 安倍政権を支える右翼組織「日本会議」の行動原理(上)
 安倍政権を支える右翼組織「日本会議」の行動原理(下)
                       DIAMONDonline 
 上は「日本会議の研究」著者・菅野完氏へのインタビュー

ここのところとこれからの日本国内の妙な戦前みたいな雲行き
は大体こんな感じ、新成人になった方はこの機会に今起きて
いる事の根底と行く先を見てみるのもいいのではと。

ところで世界のほうはというとアメリカのトランプ新大統領の話が
気になるところ、安部総理が就任前だというのに自宅に押しかけ
てさんざっぱら持ち上げたら数時間後にTPPでちゃぶ台ひっくり
返されたという(その始末で真珠湾訪問も)は記憶に新しいとこ
ですが、トランプ氏とはどんな人なのでっしょう、っということで下記
の記事がとても貴重

 トランプのゴーストライター、良心の告白 WIRED

これはマイッタ、こういう人なのか、なるほど安部総理が押しかけ
ても意に介さず簡単にTPPひっくり返す訳だ、これまた大変な
人を大統領にしたもので・・・。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2017/01/05)
[新年あけましておめでとうございます。]



(2016/12/25)
[年末]年末
早いもので2016年も終了です。なんか今年は大きな災害が
沢山ある年だった気がします(実際多かったんでしょうけど)。

大きめの地震もまだまだあちこちで起きてますし、自然災害と
そこから始まる人災には気が抜けませんね、ちょっとだけその
問題を減らしてくれそうなのが”もんじゅ”の廃炉、あの体たらく
事故起こされるとその特殊性から手が付けらんなくて文字通り
日本が終了になってしまいそうな危険物、そのままおとなしく
廃炉になってくれればいいんですが、替わりの高速炉を建て
ようなんて話も出てるようで困ったものです(今までは高速増殖炉
だったのが高速炉になって増殖が取れたけどモノは同じで危険
で実用の見通しなんて無い)。

他にも老朽原発動かそうとしてる割にはやってることが何処か
抜けてる事業者が多くて危なっかしいなあというのが昨今の
状況、地震だけで無く配線間違ってたり大雨で格納容器まで
雨水入っちゃったり、建屋内で海水漏らしたり不安要素満載。

想定されている事象も緩くて、そういうのの一部はお仲間で
あるはずの原子力規制庁でも厳しめに指摘される場面が見受け
られる程・・・これは次の大規模事故って大方の人が想像する
より早く起きちゃうのではと思わずにはいられません。

なんとか来年は大きな事件や事故の少ない穏やかな年になって
ほしいものです。

さて、なんか暗いのばかりでは仕方ないので、お正月のテレビが
マンネリでつまんない時のためにYouTubeから幾つかのチャンネル
をご紹介

 AFPBB News
  海外ニュース

 BBC News Japan
  イギリスBBCのニュース、日本語入ってる

 Kurzgesagt -In a Nutshell
  様々な問題や化学の話題のアニメ、日本語比較的早く付く

 MinuteEarth
  地球に関係した話題、まあまあ日本語字幕あり

 MinutePhysics
  物理学関係、日本語字幕は少ない

 TED
  最近話題のプレゼンが見れる
   YouTubeはこちら

 TED-Ed
  TEDから派生した教育チャンネル、日本語字幕は付くの遅い
  ので古いのを見ると付いてるの多い

 ついでに
 東京電力ホールディングス株式会社
  眉につばして見る東電

 山本太郎参議院議員
  議会でどんなことやってるのか見れます

 自由なラジオ Light Up!
  スポンサーに依存しない番組

 videonewscom
  有料ですけど無料の部分でも結構見れるニュース

 IWJ(USTREAM)
  有料だけど初回放送時は見れます、アーカイブは
  有料、YouTubeのはこちら→ Movie Iwj

せっかく情報化社会なのだから加工度の高いテレビばかり
見ないようにして見るのもいいかもしれません。

では(^^)/


【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/12/18)
[クリスマスイブ(12/24)]クリスマスイブ
今度の土曜日はクリスマスイブですね、厳密には色々とある
みたいですが、日本では商業的な面が前面に出てるので、
クリスマスよりクリスマスイブ自体の方が重要な感じですね

 Wikipedia クリスマスイブ

クリスマス商戦が何歩も先に始まっちゃってるのでいったい
クリスマスが何時なのか判然としない昨今な気もします。
・・・コンビニとか量販店とかってだいぶ前からクリスマス商戦
   に突入してるし、おもちゃとかの新製品も狙って出て来るし

っと、今年も忘れてはいけないNORADSANTAを忘れるとこ
だった。

 NORAD TRACKS SANTA
 北アメリカ航空宇宙防衛司令部のサンタ追跡

ちゃんと画面の右上で日本語の表示が選べるのは毎年のこと
ですが、下の方へスクロールしていくと今年はスマートフォン
(Androidとアップル端末)のアプリも出てて、何時でもサンタを
追跡できるようです(そんなに追跡してどうしようってのかはよく
分かんないですけど)。

ちなみになんでNORADがサンタを追跡することになったかは
こちらで読むことが出来ます(去年のハフィントンポストの記事)

 NORADがサンタ追跡60周年。きっかけは少女の間違い電話だった
  ハフィントンポスト、2015年の記事

最初は冷や汗ものの間違い電話だったんですね、でもまあ
冷戦下の軍事施設がこうした平和な事に機転を利かせて継続
しているのは大したものですね。

冷戦の時の一方、ソビエト連邦はとっくに無くなっちゃって今は
ロシアになりましたが、そのプーチン大統領が来日してちょっと
早めのクリスマスプレゼントを持って行ったことで日本と世界の
政治には波紋が起きてるようですけど。

 ロシア包囲網を無視 安倍首相“思いつき外交”にオバマ激怒
                         日刊ゲンダイ

 【電子版】日ロ首脳会談、総額3000億円規模の共同経済活動で
 一致−北方四島は溝埋まらず 日刊工業新聞

 「プーチン訪日」大失敗をごまかす安倍官邸の情報操作にマスコミ
 が丸乗り! ただのプレス発表を共同声明と リテラ

何だかんだ言っても共同声明を出すことも出来ず、北方四島に
ついては何一つ取れずに経済協力だけをたっぷり持って行かれ
ちゃったというのに普段は政権寄りのマスコミもかなり失望した
のが見て取れます。

どうしてこうなっちゃうのやら・・・

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/12/12)
[年賀郵便特別扱い開始(12/15)]年賀状受付開始
年賀状の受付が12月15日から始まります(郵便局のQ&Aより)。
毎年のことで最近は出す方も技術の進歩の影響で自動や
郵便局のサービスとか自動で出来たり、受け取る方もどこから
来たかスキャナーで確認しちゃったりと大量にやりとりするとこは
微妙なことになってたりする気もしないでは無いですが(下手
すると図柄を誰も見ないで終っちゃうのがあるんじゃ無いだろうか)。

その年賀状、出すのは面倒ですが歴史は読んでみると結構
面白かったりします。戦中を挟んで全般に制度が後追いで
出来てたりします。

興味のある方は下記の年賀状博物館のサイトの年賀状の歴史
のとこを読んでみるとその辺のことを詳しく書かれています。

 年賀状博物館

どこがやってるサイトなのかと見てみたら郵便局とかじゃなくて
印刷をやってるフタバ株式会社さんなんですね。

ちなみに郵便局の方の年賀状サイトはこちら

 郵便年賀.jp

ということで酉年、著作権的に問題無いようにオリジナルで毎度
描いてる訳ですが、鶏は難しい、リアルにじっと見ると恐竜的な
片鱗も感じられたりしますし(つい先日恐竜の羽毛が琥珀に入っ
てるの見つかったニュースもあったし、鶏と恐竜は近い関係)

まずは鶏をネットで画像検索・・・なんかすっくと立ったのが多い
気がする、もっと丸っこい感じなのが鶏のイメージなんだけど、
猫や犬と違ってかわいいからとネットに画像を上げるってのとは
明らかに違う感じの画像が、そう、鶏の場合は商業的な写真が
目立つ、いわゆる「地鶏」、そしてそれらを過ぎて更に見ていくと
既に調理済みのお姿が・・・っと言うことで何となくうろ覚えな印象
を元に描きました。

それにしても、鶏、そして鳥一般はここへ来て受難ですね、
鳥インフルエンザでもの凄い数が埋められちゃったり(あんな
何トンって単位を埋めたとこは地面どうなるんだろう)。

あと動物園なんかやイベントも大きな影響受けてるみたいですね、
この時期とか、イベントで干支の引き継ぎ式のイベントなんかで
駆り出される筈の鶏が用意できないという結構困った状態も出て
来ているみたい、仕方なければぬいぐるみででも済ませるのかな。

鳥インフルエンザについてのサイトはこちら

 農水省、鳥インフルエンザに関する情報
 厚労省、鳥インフルエンザについて

早く収束するといいですね。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/12/04)
[人権週間(12/04-10)]人権週間
1914年の12月10日の国連の第3回総会で世界人権宣言を
採択し、第5回総会でこの12月10日が人権デーに定められ
ました。
そして日本ではこの12月10日までの一週間を人権週間として
います。

 法務省、人権週間

ところで、世界人権宣言って詳細はどんなでしたっけと?っと
いうことで公式の日本語訳。

 世界人権宣言(日本語)

改めて読んでみるとニュースで見かける問題が網羅されてますね、
ということは逆に言うと世界は問題だらけだと言うことを改めて認識
させられますので一度読んでみるのもいいかと思います。

ついでに動画もありました。

 What are the universal human rights? - Benedetta Berti
  (日本語字幕が選択出来ます)

人権を含めた権利というものがどの様に人々の閧ノ広がって来た
かはこちらの動画も興味深いです。

 Steven Pinker and Rebecca Newberger Goldstein:
 The long reach of reason(日本語字幕が選択出来ます)

上記の動画では人権だけじゃなく動物の権利(Animal rights)も
出てきます。

話は横道に逸れますが、その動物の権利について言及している
18世紀後期のイギリスの哲学者で近代功利主義の創始者のジェレミ・
ベンサム氏、死後自分の遺体を献体し、その後ミイラ化した後展示
するように言い残して実際そのようにされた…んですが、東部の
状態が良くなかったり、行事の度に持ち出されちゃったりで傷んで
しまったそうで、現在はレプリカの頭部が乗せられていて、本物は
というと何故か足元に置かれていたりします(観たい方は検索して
みると出てきますが、一応閲覧注意です)。

人権はもちろん動物の権利もまだまだ護られていないことが様々
ありますが、あんまりぶちまけちゃうと暗い内容ばかりになってしまって
見られたものでは無くなってしまうので今週はこれくらいで。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/11/27)
[映画の日(12/01)]映画の日
12月1日は映画の日、エジソンが発明したキネトスコープが
1896年の11月25日〜12月1日に神戸に輸入され上映
された事が由来だそうです。
 映画の日一般社団法人映画産業団体連合会

 もう一つ映画関係の団体さんもある
 一般社団法人日本映画制作者連盟
 (こちらの方はデータベースや上映スケジュールもある)

ということで映画の話、今年は日本映画が当たり年だったようで
「シン・ゴジラ」、「君の名は」、「この世界の片隅に」っとヒット作
が続いているようです。

 各公式サイトはこちら
 「シン・ゴジラ
 「君の名は」(コミック版あり)
 「この世界の片隅に」(コミックが原作)

シン・ゴジラはさすがにコミック版は無い・・・最近はわからないか、
私が知らないだけかも知れません。

ところで、上に出てきた映画の団体さん方も本当は映画館で観て
欲しいんでしょうけど、最近はDVDやBlu-rayディスクで観ることも
多くなりました(っというよりそっちの方が主流?)。以前に比べて
発売までの時間も短くなって来たようですし、便利になったなあ
っと思っていたらディスクで販売されるより更に早くネットで配信
されるようにもなってきたんですね。

AppleのiTunesやAmazonのAmazonビデオなんかでは早めに
観ることができるものがあるみたいです(一定時間しか見れない
レンタルが選択できるのもある、安い、Amazonのほうは年会費
払ってプライム会員になるとかなりの数の映画が見放題でお得
です)。

で、今やその映画作りには欠かせないのがコンピュータグラフィッ
クス、DVDとかの購入特典映像なんかで撮影中の様子が収録
されてるのなんて見ると背景どころか人の着ているものや汚れ
まで殆どがCG、高フバックに全身タイツにコンピュータのための
マーキングの入ったのを着て演技してたりという、何か夢のない
間抜けな姿を見せられたりすることもあります。

そんなCG全盛の時代でもちゃんと実物が活躍するシーンもまだ
沢山あって特殊効果の会社もあったりします。
そんな特殊効果の老舗の会社の紹介動画がありましたので
ご紹介。

 Welcome to Legacy Effects - Special Effects Reel
                      Legacy Effects

見てみると古いのから最近のまで見かけたことのあるものが結構
あるかも知れません、最近のは3Dプリンターも使っていたりする
みたいですね、制作の裏側が見れてちょっと面白いです。

今年は日本映画が当たり年だったようですが来年もいいのが
出て来るといいですね。
では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)



(2016/11/21)
[勤労感謝の日(11/23)]勤労感謝の日
勤労感謝の日が来ますが、通り一遍のこと書いても面白く
ないので、近年にもその勤労の一部を持って行っちゃいそうな
人工知能の話をすこし。

もう何十年も前から何度もぶり返すかのように「人工知能が
実用に」ってな話は出ては消えの繰り返しをしてて、どの度に
それらしい未来を描いた映画なんかが出てきたりするものです
が、今回は以前までのとだいぶ様相が違うようです。

技術の核になってるものはそう違わないと思うんですが近年の
コンピュータの速度とインターネットの発達がそれを今までと
次元の違う存在に育て上げた感じです。

コンピュータ上に人工知能を載っけて動かそうとするともの凄く
沢山の計算を繰り返す事になるし、メモリーも沢山使うので
実験するにも時間が掛るし、それに学習させるデータが猛烈に
要るのでとても大変だったんです。

そんなところに登場したのがインターネット、動画でも写真でも
山のようにあって速度が速くなったコンピュータに与える学習教材に
事欠きません、そんな事もあってか数年前にはそのネット上の
情報から人工知能が”ネコ”を判別できるようになったというニュース
も話題になりました(人間はどんだけ猫が好きなんでしょう)。

 猫を認識できるGoogleの巨大頭脳(2012) WIRED

そして最近ではスマホがもう普通に音声認識して色々検索して
くれちゃったりとその進歩は更に加速しています。
ちなみに、そのスマホとかので写真とかのデータの保存を無限に
してくれるなんて気前のいいサービスがよくあったりしますが、
結局のとこ、そのデータを表に出さなくても人工知能さんの学習
教材としては非常に優れたものだからペイするんでしょうね、
とか思ったりもします。

そんなこんなでどんどん進歩してる人工知能、音声での応答や
今期待されてる車の自動運転、碁や将棋で人間を打ち負かす等
まさに破竹の勢いです。

でも、芸術とかは創造性は人間の独壇場でしょ?っと思うかも
しれませんが、なんと芸術の能力も有してしまいました。

 コンピューターはこうしてクリエイティブになる(TED)
 YouTube版は こちら

で人工知能のその先はどういうものでしょう

 人工知能が人間より高い知性を持つようになったとき何が起き
 るか?(TED)
 YouTube版は こちら

ということで人間の出番が無くなっちゃう可能性はあるかも知れ
ませんね、当面は家庭に人工知能搭載のロボットが入ってくると
言っても猫が喜んで乗っかってる自動床掃除機がの効率がよく
なることくらいかも知れませんが、もしかしたらもの凄い加速で
人類を追い越していってしまうという時代も来るのかも知れません。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/11/14)
[土木の日(11/18)]土木の日
11月18日は皆様お馴染み「土木の日土木学会)」です。
(毎度思うけど土木学会さんのホームページはきちんとしてる
なあ ものしり博士のドボク教室  とか ドボ博 とかもある)

さて近年水害を始めとした災害やインフラ老朽化、そして東京
オリンピックでより大切さが認識されてきている土木、先週は
ちょっと困ったことで注目を集めてしまい残念でした。

博多の駅前のは凄かったですね、路面が思いっきり崩壊する
するところがしっかり動画で捉えられていて、多くの人が言って
いるけどまるで映画みたいでした(ビルディングの根っこが見え
たのも衝撃的だった)。

ということで一般の人にもNATM工法の名前が知られることと
なりました。

 ウィキペディア NATM工法(新オーストリアトンネル工法)

・・・何度調べても頭の中に”NATM工法”が新オーストラリアン
   トンネル工法って定着しないんだよなあ

せっかくなのでNATM工法の動画は無いものかとYouTubeで
検索してみたらいっぱい出てきたん・・・ですが、せっかくなので
匠の技が見られるサイエンスチャンネルさんのドキュメントを

 匠の息吹を伝える〜"絶対"なき技術の伝承〜
     (19)安全性を貫いて3万m〜山岳トンネル掘削〜

凄いですね、掘ってる時の事や現場のことを色々聞くことができて
大変興味深い動画です。

安全の為には作業場を綺麗にすること、作業場が綺麗になって
ないと必ず事故が起るそうです。

いい動画だなあ。

・・・なんか動画見てる話ばかりになってしまいました(^^;

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/11/07)
[電池の日(11/11)]電池の日
11月11日は電池の日だそうです。なんでそうだか歴史的な
ものがあるかと思いきや、十一月十一日で漢字の見た目が
プラスとマイナスだからだそうで

 「電池の日」って、いつですか?
 なるほど電池Q&A 電池工業会

上のサイトには電池の種類や歴史、正しい使い方やイベント
情報も出ていて役に立ちます。

最近の生活では携帯から自動車、人工衛星まで電池は目立つ
ものから目立たないものまで無くてはならない、というか生活が
成り立たない時代になりました。

電池の種類も乾電池より充電池、それも以前のニッカド電池から
リチウム電池になったお陰でかなり便利になりました。何より以前
のニッカド電池は使い切らないで充電しちゃうとどんどん容量が
減ってしまうメモリー効果のお陰で劣化して買い換えなければ
ならないことが多かった。

それに比べて最近のリチウムのほうは有り難いことにメモリー効果が
無いので安心して使えますから便利になったものです(リチウム電池
でも少しはメモリー効果あるって話もあるけど、問題にならないなら
まあいいとして)。

ただリチウム電池はたまーに発火事故起きたりしてますが、つい
最近もスマートフォンが回収騒ぎ起こして、その回収に使う箱が
何重にも燃えないようになっている上に飛行機で運ぶのは禁止
という厳重なもので話題になったりもしてました。

究極的には電池の残量を意識しないで済む程のものが出てきて
くれると有り難いけどそういうものはまだまだ出てこなさそうなので
当分はリチウム電池の天下が続きそうな感じです。

あと電池の小型化で誤飲事故が増えてるので時々警鐘が鳴らされ
てますので、その辺も注意が必要ですね

 "コイン型電池" 子どもの誤飲に注意!
      ちょっと古いけど分かり易いのでNHKの生活ブログ

 リチウム電池に関する警告
      特定非営利活動法人日本小児外科学会

小さいしたいした電力も無いだろうと甘く見てると結構危険な事に
なるみたいですので注意が必要ですね。

ついでに見つけた動画
 リチウムイオン電池 〜分子の宇宙から未来の電池へ〜 (完全版)

上のは理研の動画ですが、スーパーコンピュータの”京”での
シミュレーションでリチウム電池の仕組みを解説してます。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/10/30)
[文化の日(11/03)]文化の日
えー、11月3日は文化の日だそうです。
とは言え、文化と言われて頭に思い浮かぶのが右の図の如く
文化鍋と文化包丁位なのでちょっと調べてみる・・・ちなみに
文化の日に行われるイベントは沢山あるようで、ネットで検索
すると意外と沢山出てきますので、近いと事か見繕って出かけ
てみるとお得かも知れません。

さて、本題の文化の日、ウィキペディア 文化の日を見ると
元々は日本国憲法が交付された日だけどGHQに別の名前
を当てろと言われたので文化の日になったようですね。

と言う事で憲法と密接な関係のある日でもあったんですね、
それならと、こういう時ですからちょっと憲法の話もと

自民党の憲法草案があまりにも元の憲法と違いすぎる事から
現行憲法との比較や問題点を並べて解説しているサイトも
ありますが、逐一条文見るのも大変なので大事な事が分かる
記事を2,3ご紹介

2015.11.25 Wed自民党憲法草案には何が書かれているのか?
             木村草太×荻上チキ SYNODOS

日刊ゲンダイ 憲法改正・一番怖ろしいのは緊急事態条項
 升永ブログ → 中身は下記で読めます。

自民改憲草案の怖さとは…意見広告150本の弁護士が語る
                          日刊ゲンダイ

そして毎度のこちらも 憲八おじさんとタマ001 (第1話)

【特集】自民党の憲法改正草案の正体 IWJ

この機会に是非よく読んでおきたいですね。

ところで、実はその憲法と無関係では無いTPP、なんか恣意的に
農業問題のように言われてますが著作権やらISD条項やら
大変力の強い不平等条約、今国会ではこれを以前の安保法制の
ように強行採決されそうになってます。

そんな訳でまた国会で人間かまくらで強行採決かなとも思い
ながらも大事な事なので

 そうだったのか!24のギモン(PDF)
 TPP協定の全体像と問題点(PDF)
  上記2つはNPO法人アジア太平洋資料センターで、TPP
  問題を海外と連携してずっとやってるとこ

 「TPPは国益ではなく、多国籍企業益である」 TPP参加交渉
 からの即時脱退を求める大学教員の会・醍醐聰東大名誉教授
 インタビュー 2013.4.30 IWJ(期間限定で11/4まで公開)

また強行採決とかなりそうですけど中身を知って備えておくに
こしたことはありませんので。

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


(2016/10/23)
[原子力の日(10/26)]原子力の日
また今年も原子力の日がやってまいりました。
原子力の日(折角なので東京電力の説明のリンクをと)

で、こんなことを書いてる本日、10月23日は原子力緊急事態
宣言から 2054日め。まだ解除されてませんので当然日本は
現在も原子力災害下です。(原子力緊急事態宣言について
2011年3月11日午後の官房長官記者会見)

さて、まずは原子力の日の切っ掛けとなった最初の原発、
その動画を
   「原子力発電の夜明け」東京シネマ1966年製作

そんな日本の原子力は今いったいどうなっているでしょう、
一般社団法人日本原子力産業協会にちょうどいい資料が
あります。日本の原子力の項の原子力発電所の運転・建設
状況(PDF)・・・もんじゅはまだ建設中扱いなんですね(呆れ)

鳥取でも大きな地震が起きて、それが今まで知られていなかった
活断層が原因ということだから、もうやめればいいのにと思うん
ですがねえ、近くには県庁所在地にある原発として知られる
島根原発もある事ですし(非常時に司令塔の県庁が巻き込まれる)。

そういえば先週はこんな呆れた問題も原子力規制委員会で議題に
挙がってました。 志賀原子力発電所における原子炉建屋内へ
の雨水流入について(PDF) ちょっとした雨で何と格納容器に漏水、
そして電源停止、当然原子力規制委員会でも大きな問題として
いましたが、本当に稼働中で無くて幸いでした、危機一髪。
(北陸電力は結構過去にもやらかしてるんですね、心配なとこだ)

で、やっと本題(?)、東京電力の福島第一原発はというと
相変わらず汚染水と汚染が大変なことになってます、ついに
大台に行っちゃいました。

汚染水100万トン突破=建屋とタンクに、今後も増加−福島第1
                         時事通信

そして
原発処理に総額30兆円 既に国民負担14兆円 東京新聞

いやぁ、原発が事故を起こすと国が傾くと言われますが、納得
ですね。

その東電は汚染水についてここのとこ連続で動画をYouTube
に載せています。
 2016/10/07
  【福島廃炉】凍土方式陸側遮水壁の進捗状況について
 2016/10/18
  海側エリアの地下水の状況について 〜みなさまからの
                  ご心配の声にお答えします

ではそもそもなんでこんなことしてるのかというと、答えはその
建築の始めにあります。

「福島の原子力」日映科学映画製作所製作
「黎明 -福島原子力発電所建設記録」日映科学映画製作所
                           1967年製作
「黎明-二部 建設編-」日映科学映画製作所1971年製作
この3つは興味深いし土木の人が見ると色々分かって参考に
なるかも、一番ぱっと分かり易いのは下記かと
「目でみる福島第一原子力発電所」日映科学映画製作所
                          1991年製作
今どんなとこで事故が起ってるのか、その現場そのものが
よく見れます。で、見ると東電の動画で手こずってるとこは
海ですね、ザップンザップンと凄い波、今問題になってるとこ
は海の埋め立て地ですねえ、(´Д`)ハァ…まいったものです。

この状況どうにもなりません、ついでに前回の東電会見の
後にこそっと東電が発表したので記者さんがちゃんと会見中に
出せと怒ってた資料

福島県が楢葉町の井出川河口付近の海岸で見つかった
線量の高い汚染物質の件が東電の事故が原因だとの事

 汚染物質の調査結果について(PDF) 東京電力

敷地の外での事というのもあってあまり知らせたくなかったん
でしょうね、住民帰還政策にオリンピック、できれば隠して
おきたいと思うものでしょうし。

それにしても昨今の地震、ちょっとやっぱり異常ですよね、
そんな最中に水漏れや色々不備がある老朽原発まで稼働
させようとする異常な日本・・・

それに比べて台湾はまともでした。
台湾が原発全廃へ 福島第一事故受け、25年までに停止
                         朝日新聞

台湾も地震多くなったから賢明ですよね

では(^^)/

【毎週の掲載分】
特設←特設リンク集(トップページにも張ります)


【毎週の掲載分】
 永田町恐怖新聞 Vol.4 テロ等準備罪(共謀罪)の
        ここがヤバい!

 アキエリークス
  ここは注目、政府が日付を隠して公開した
  ”あの手紙”の原文も見れます。

国会のお勧め動画,2021 summeryzjps

権力を理解する方法 ー エリック・リュー

「戦争のつくりかた」アニメーションプロジェクト
               -What Happens Before War?-
みんなのデータサイト(市民放射能測定データサイト)
 リテラ
 国会議員いちらんリスト
 How to understand power(権力、字幕あり) - Eric Liu
 【あかりちゃん】ヒゲの隊長に教えてあげてみた
 【あかりちゃん#2】HIGE MAX あかりのデス・ロード
【特集】集団的自衛権〜自衛隊が米軍の「下請け」に
  なる日(IWJ)
サルでもわかるTPPIWJが追ったTPP問題
 ビデオニュースドットコム TPP
 IWJが追ったTPP問題
王様をしばる法 〜憲法のはじまり〜
源八おじさんとタマ001 (第1話)
憲八おじさんとタマ001 (第1話)
  この作者さんの動画が面白くてわかりやすいです。
   動画のリスト

特設←特設リンク集(トップページにも張ります)

[page top]
___________________________________